6月10日(水)、2,3校時に身体測定と視力検査を行いました。本来ならば、4月に行う予定でしたが臨時休校中だったので、本日行いました。密着したり、密接したりしないように、廊下や床に印をつけておき順番を待つようにしました…
3年生が2回目の毛筆の授業を行いました。今日は、自分で墨をすずりですって墨汁をつくってみました。なかなか力を入れられず、最初は薄い墨汁になってしまった子もいましたが、2回目にすってみると濃くなりました。 この経験は、ほ…
国神小では、委員会が7つありますが、高学年の人数が少ないので、昨年度から4年生も入れて活動しています。 6月5日(金)、6時間目に今年度初めての委員会活動がありました。委員会ごとに委員長等の選出、めあてや担当等を決めた…
6月3日(水)、6年生が総合的な学習の時間に「福祉」のテーマで、「車イス」体験を行いました。実際に車イスに乗ったり、押してあげたりすることでどんな感じなのかを話し合いました。 体験してみて段差があるところや坂の所では、…
6月1日(月)、今日から学校再開です。子供達の元気な声が校舎や校庭に戻ってきました。 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今までの学校生活とは違った面が出てきました。最初は、子供達や職員も戸惑ったり、思うようにいかな…
5月27日(水)、臨時登校日でした。先週の20日に続いての登校日です。 今日は、臨時休校中の課題を提出したり、授業を始めたクラスもあったりしました。登下校ではマスクを着用させたり、学校の中では、机と机の間を離したり、手…
5月20日(水)、臨時登校日を行いました。4月10日以来の登校です。子供たちは、担任の先生やクラスの友だちと久しぶりに会い、嬉しそうな顔をしていました。 今日は、臨時休校中の課題を提出したり、クラスの約束を確認したりし…
4月9日(木)に、令和2年度の入学式を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、新入生とその保護者、関係児童・職員だけの出席する式となりました。今年度の1年生は9名です。ステージに上って、担任の先生から一人ずつ…
4月8日(水)、始めの会を行いました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、3つの密(密閉・密集・密接)が重ならないように校庭で行いました。 会では、今年度から国神小学校へ来られた先生方や転入してきた友達を紹介しまし…
3月26日(木)、今日は1年生から5年生までの臨時登校日でした。新型コロナウイルス感染拡大防止の対応のため、修了式は行いませんでした。各クラスで修了証を担任の先生から渡されました。久しぶりにクラスの友達と会えて、担任の…