4月11日(木)、朝の業前に体育朝会や生活目標の確認を行いました。はじめに、体育の授業時における「気をつけ」、「休め」の方法や体育座り等、全校児童で確認し合いました。次に、4月の生活目標を確認し合いました。 「気をつけ…
4月10日(水)、朝の業前に歌声集会を行いました。はじめに、「歌の合い言葉」の6つを確認しました。次に、6年生児童の伴奏に合わせ、全校児童で校歌を歌いました。よい声が、体育館に響き、気持ちのよい1日のスタートができまし…
4月9日(火)に、平成31年度の入学式が行われました。今年度の1年生は12名です。ステージに上って、担任の先生から一人ずつ名前を呼ばれ、元気よく大きな声で返事をすることができました。その後、在校生といっしょにピアノに合…
4月8日(月)、平成31年度の始業式が行われました。初めに、今年度から国神小学校へ来られた先生方の紹介をしました。始業式では、校長先生から、学校教育目標について頑張ってもらいたいことのお話を聞きました。その後、担任発表…
4月3日(水)に、新6年生たちが新年度の準備として登校してくれました。 みんな一生懸命手伝いや準備をしてくれたおかげで、教室や体育館がとてもきれいになり、新学期を迎えられます。この一年間、国神小のリーダーとして活躍する…
3月26日(火) 、昨日(25日)の卒業式に続いて、今日は、1年生から5年生までが主役の修了式でした。修了証書授与や1年間をふり返っての感想発表、校長先生の話、校歌斉唱と1年の締めくくりの式らしく、皆しっかりとした態度で…
3月25日(月)、 平成30年度の卒業証書授与式を挙行いたしました。 国神小学校のリーダーとして、一年間全力で駆け抜けた14名の6年生!いつも真面目で、明るく頼もしかった6年生。卒業式でも立派な態度で式に臨んでくれました…
3月20日(水)に全校で大掃除を行いました。掃除の時間を1時間とり、普段分担している掃除場所はもちろん、下駄箱の中や外、自分の机の中やロッカー、配膳台等時間の許す限り、きれいにしました。一年分の汚れをきれいにしようと、…
先週の3月4、5、7、8日の4日間、6年生と校長先生による会食を行いました。小学校生活の思い出や中学校生活の楽しみなこと等を話題にしながら、楽しく給食を食べました。6年生の中には、校長室にほとんど入った経験がなく、興味…
3月7日(木)、木曜日の朝にいつも各学年で読み聞かせを行っていただいている「空色の種」の皆様による卒業読み聞かせを全校児童の前で行っていただきました。「三枚のおふだ」をスクリーンやペープサート等を使って、効果的に見せた…