4月13日(金)、7時間目に5,6年生による委員会活動がありました。各委員会(今年度は7つ)ごとに委員長選出、めあてや担当等を決め、早速、活動を行った委員会もありました。国神小のために、一年間、各自が責任もって取り組ん…
4月12日(木)、朝の業前に生活目標の発表と歌声集会を行いました。はじめに、4月の生活目標を児童会の人たちから、発表してもらいました。 次に、「歌の合い言葉」の6つを確認してから、全校児童で校歌を歌いました。よい声が、…
4月11日(水)、朝の業前に体育朝会を行いました。1年生も加わり、遊具の使い方や約束、体育の授業時における「気をつけ」、「休め」の方法や体育座り等、全校児童で確認し合いました。 今日は天気も良く、どの学年も休み時間は、…
4月10日(火)に、平成30年度の入学式が行われました。今年度の1年生は18名です。ステージに上って、担任の先生から一人ずつ名前を呼ばれ、元気よく大きな声で返事をすることができました。その後、在校生の合奏団の伴奏に合わ…
4月9日(月)平成30年度の始業式が行われました。 初めに、今年度から国神小学校へ来られた先生方の紹介をしました。始業式では、校長先生か…
4月4日(水)に、新6年生たちが新年度の準備として登校しました。みんな一生懸命取り組んだおかげで、教室や体育館がとてもきれいになり、新学期を迎えられます。リーダーとして、この一年間、頑張ってください。
平成29年度の修了式が行われました。最初に校長先生から、各学年の代表児童に修了証が手渡されました。次に校長先生の講話がありました。1年間のめあて「自主学習ノート、あいさつ、歌声、歯みがき、外遊び」の5点を、どの子も頑張…
平成29年度卒業証書授与式が、挙行されました。卒業生は、しっかりと卒業証書を受け取り、卒業のスピーチを壇上で立派に発表することができました。また「呼びかけ」の時は、きれいな歌声を響かせてくれました。感動のあまり、涙があ…
下校前に、6年生のランドセルを見たら、一人一人からのメッセージが書いてありました。校長先生も、子供たちに頼まれたので、メッセージをうれしそうに書いていました。
家庭科で、ポップコーン作りとリンゴの皮むきに挑戦しました。ポップコーン作りでは、加熱すると、跳ねるときポンポンといい音が家庭科室に響いていました。リンゴの皮むきでは、手を切ることなく、上手に皮をむけました。