愛情いっぱいのお弁当を食べ、Q太郎ゲームのスタートです! 全員が一生懸命活動することができています!
無事に正丸駅につき、山登り開始です!
天候にも恵まれ、5年生全員が無事に名栗げんきプラザにむけて、出発しました。
10日(木)と11日(金)に林間学校に行くので、キャンプファイヤーでのダンスのリハーサルをしました。 マイム・マイムやジェンカ、ジンギスカンなどを踊り、汗をかきました。当日が楽しみです。
6月22日に、仙台フィルハーモニー管弦楽団によるオーケストラ公演があります。その開催に向けて、ワークショップが行われました。仙台フィルハーモニー管弦楽団の方5名がきて、本公演の説明やオーケストラの楽器紹介、演奏等があり…
今年初めての避難訓練をしました。 秩父消防署北分署の方から、「おしゃべりもなく、上手に避難できました。」というお褒めの言葉をいただきました。 その後、消火器の使い方の説明をいただき、代表児童が実演しました。二人とも上手…
理科の勉強で、蝶の卵見つけにしました。最初は、「見つからないよ。」「どこにあるのかな?」など言ってました。 ところが、ある子が、キャベツの葉の裏についた黄色いものを見つけると、次々と発見できました。 「ぼくは、4つ見つ…
社会科の勉強で、方位磁針を使いました。北の方角がわかりました。
今日の児童集会は、運動委員会の担当です。運動委員会の活動内容と5月の生活目標の発表がありました。その後、行進の練習をしました。