大変おめでたい話題が飛び込んできました。11月11日召集の特別国会において、地元選出の関口昌一参議院議員が、三権の長である参議院議長に就任されました。心からお祝いを申し上げます。県議から国政に進まれ、地方創生の実現に熱 […]
2024年12月27日
明けましておめでとうございます。町民の皆様におかれましては、健やかに新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。日ごろから町政に対しご理解とご協力を賜り、心から感謝申し上げます。 昨年3月に町長に就任してから9か月。幸せ […]
2024年12月27日(更新日)/2025年1月1日(作成日)
皆さん、「シビックプライド」という言葉をご存じですか。近年、まちづくりや地域活性化のキーワードとして注目されています。「市民の/都市の」という意味のCivicと、「誇り」を意味するPrideから成る言葉で、「地域への愛 […]
2024年10月31日(更新日)/2024年11月1日(作成日)
○○の秋と言えば?と聞かれたら、皆さんは何と答えますか。食欲の秋、スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋、いずれにしても良い季節ですね。 食欲の秋。町の特産品、ぶどうは今年も甘く実りました。最近はちちぶ山ルビー、シャインマ […]
2024年10月9日(更新日)/2024年10月1日(作成日)
お祭り当日、流し踊りが始まる午後5時頃は雨との予報もある中、無事5年ぶりの秩父音頭まつりを盛大に開催することができました。聞いたところによると、日野沢、金沢、三沢地区では雨が降っていたとのこと。今年こそは開催したい、開 […]
2024年9月10日
とある休日、久しぶりに時間ができたので、自宅から役場まで歩いてみました。暑い中、農作業にいそしむかた、仲良くウォーキングをするご夫妻、ご近所のお仲間、庭先でゴルフクラブを振るかた。30分ほどの道のりでしたが、たくさんの […]
2024年9月10日
町を元気にするためには、町の経済と雇用を支える地元企業の活性化が不可欠です。 まず今年度は、物価高騰対策として町内全事業者を対象とした支援、また物価高騰の影響を受けている中にあっても、新たな取組にチャレンジする町内事 […]
2024年9月10日
町長就任から、およそ2か月。将来、町の活性化につながる花が咲き誇るよう、一つひとつ取組の種まきを進めています。 6月には、行田市のものつくり大学、秩父地域の民間企業と、森林資源の循環や人材交流、関係人口の創出などを目 […]
2024年5月31日(更新日)/2024年6月1日(作成日)