給与所得者の個人住民税は、事業主が給与から天引き(特別徴収と言います)して、従業員に代わって町に納税することが、法令で定められています。 特別徴収への一斉切替について 給与所得者の個人住民税については、普通徴収(納税者が […]
皆野町わく・ワクセンター電気設備交換工事の実施に伴い、11月12日(火)~11月13日(水)までの間、施設利用を停止いたします。期間中は皆野町わく・ワクセンター、みなのsubako及び施設駐車場への立ち入りはできません。 […]
皆野町における一般会計及び特別会計の予算書と決算書を掲載します。なお、このホームページのほか、予算書は役場庁舎2階の企画財政課窓口、決算書は役場庁舎2階の会計課窓口でも閲覧できます。 予算書 会 計 補正号数 予算総額 […]
第50回衆議院議員総選挙 投・開票速報(埼玉県ホームページ) 投票速報 小選挙区選出議員選挙 投票速報は、9時・11時・13時・15時・17時・19時にお知らせします。 20時18分確定 19時中間速報 17時中間速報 […]
皆野町教育委員会では、昨年に続き、皆野町の俳句の歴史をたど る企画展を開催します。 今回は、敗戦の年である昭和20年に創刊され、昭和31年まで 刊行された俳誌『雁坂』を中心に、約10年の戦後俳句の歩みをた どります。 […]
立木を伐採しようとする時は伐採届が必要です 森林所有者などが森林の立木を伐採する場合、事前に伐採及び伐採後の造林の計画の届出を行うことが義務づけられています。 また、平成28年5月の森林法改正により、平成29年4月以 […]
埼玉県最低賃金が令和6年10月1日から時間額1,078円に改定されます。 埼玉県最低賃金は、年齢に関係なく、パートや学生アルバイトなどを含め、県内すべての労働者が対象になります。 使用者も、労働者も賃金が最低賃金以上にな […]
高齢者を対象としたインフルエンザの予防接種について、一部助成をします。 高齢者インフルエンザ予防接種の実施について(PDF) 対象 ①接種日において、65歳以上の方 ②接種日において、60歳以上65歳未満で、心臓、腎臓、 […]
近年、サルの目撃情報が増加しています。サルは農作物を荒らすだけでなく、人を威嚇し、噛むなど人的被害をもたらす恐れがあります。 サルを目撃した場合は、以下の点を心がけて、刺激しないようにして下さい。 また、周辺でサル […]
森林環境譲与税の創設 平成31年3月に「森林環境税及び森林環境譲与税に関する法律(平成31年3月29日法律第3号)」が成立しました。 これにより、「森林環境税(令和6年度から課税)」及び「森林環境譲与税(令和元年度)」が […]