みんなの皆野ふれあいまつりが行われました。 2002/10/28更新 10月27日の日曜日、秋晴れのなか「みんなの皆野ふれあいまつり」が行われました。 なめこ汁・かぼちゃの天ぷら・お餅・牛乳・しし汁の無料サービスや、 […]
2010年8月31日
第34回秩父音頭まつりが行われました。 2002/8/15更新 8月14日(水)に、「第34回 合歓の盆 秩父音頭まつり」が、皆野町役場を中心とした、市街地で行われました。 メインイベントは、秩父音頭 流し踊りコンク […]
2010年8月31日
美の山つつじまつりが行われました。 2002/5/13更新 美の山つつじまつりが12日に美の山山頂の広場にて行われました。 ヤマツツジは残念ながらかなり散ってしまっていましたが、ところどころでは まだその華麗な色彩が […]
2010年8月31日
住宅用太陽光発電設備&太陽熱温水器設置の補助制度 皆野町では、地球温暖化防止対策の一環として、自然エネルギーを有効に活用し、環境に対する負荷の軽減を図るため、予算の範囲内において補助金を交付します。 住宅用太陽光発電設 […]
2010年8月27日
皆野町農業委員会では、「平成22年度皆野町農業委員会の目標及びその達成に向けた活動計画(案)」を取りまとめました。この計画(案)に対して地域の農業者等のみなさまからのご意見を募集し、いただいたご意見を踏まえて「平成22年 […]
2010年8月26日
街には商業広告や公共広告など、いろいろな屋外広告物が設置されています。 これらの設置には決まりごとがあることをご存知でしょうか? 屋外広告物とは、「常時又は一定の期間継続して」「屋外で公衆に表示されるものであって」 「看 […]
2010年8月26日
皆野町では、6月1日(火)より、個人のプライバシーの侵害を防ぐことを目的として、住民票の写しや戸籍謄本等を本人の代理人及び第三者に交付したとき、事前登録をした方に交付したことを通知する「本人通知制度」を始めます。 1 […]
2010年7月20日
豊かな自然や伝統芸能など、皆野町の特長や魅力を町内外にアピールするとともに「明るい未来」を表現する、親しみのあるイメージキャラクターを募集します。 町への思いが込められたイメージキャラクターを広く活用し、町のPRや産業・ […]
2010年7月20日
県では自転車を利用して楽しく巡ることをご提案する「ぐるっと埼玉サイクルネットワーク構想」の策定に着手しました。 構想の策定にあたり、町民の皆様から皆野町の魅力を活かしたアイデアを募集いたします。 1 募集内容 ①自転車み […]
2010年7月20日