【2020年4月2日】
広報みなの4月号について、次のとおり誤りがありました。 お詫びして訂正いたします。 P.7 「みんなで走ってみよう!ゼロからのチャレンジ!!」 (誤)反町 (正)返町
【2020年3月16日】
第2期皆野町まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定にあたって 国の「まち・ひと・しごと創生総合戦略」における方向性や新たな視点等を踏まえ、皆野町では2016年(平成28年)3月に「皆野町人口ビジョン」「皆野町まち・ひと・し […]
【2020年3月16日】
3月4日(水)に開始した、早稲田大学(院)生対象の皆野町インターンシップは、11日(水)で折り返しの1週間に達しました。修士1年生の坂倉さんと、学部3年生の横山さんが、現在みらい創造課で一緒に活動をしています。 二人はこ […]
【2020年2月5日】
テレビ受信対策工事について 各携帯電話事業者が新たな電波を利用することに伴い、町内一部地域でテレビの映像が乱れたり、映らないなどの影響がでる場合があります。対象地域の方には、事前に工事業者が訪問、または、チラシの配布を行 […]
【2020年2月4日】
令和元年12月以降、中華人民共和国湖北省武漢市などで、新型コロナウイルスによる肺炎患者の発生が断続的に報告されています。また、国内での感染者の発生も報告されています。 新型コロナウイルス感染症に関する情報は、以下のホーム […]
【2020年1月27日】
日常生活で役立つ情報を分かりやすくまとめた、「皆野町暮らしの便利帳」の改訂版を発行します。 発行は、皆野町と(株)サイネックスの官民協働事業として行い、その経費は有料広告によって賄います。 広告募集のため、(株)サイネッ […]
【2020年1月23日】
国税庁と全国納税貯蓄組合連合会が租税教育推進活動の一環として、「税についての作文」を募集しました。町から2人が入賞しましたので紹介します。 岸 奏和(埼玉県納税貯蓄組合総連合会優秀賞) 太幡 琉美花(秩父税務署長賞) & […]
【2020年1月22日】
「第2期皆野町人口ビジョン・皆野町まち・ひと・しごと創生総合戦略(素案)」に対するパブリックコメントの実施結果についてお知らせします。 意見募集期間:令和元年12月10日(火)から令和2年1月9日(木)まで【必着】 提出 […]
【2020年1月7日】
本インターシップは、キャリア教育の一環として早稲田大学の皆さんに実践的な就業体験の場を提供するものです。 自身の具体的な進路について考えを深める機会として、皆野町における地方創生に向けた企画・立案過程を体験してみませんか […]
【2019年12月27日】
最近、地方自治体の名を騙ったふるさと納税の偽サイトが発生しております。 令和元年12月27日現在、皆野町の名を騙った偽サイトは確認しておりませんが、他の自治体では、実際にふるさと納税で寄附をしようとしたかたが偽サイトで手 […]