コンテンツ本文へスキップ
スマートフォンサイトはこちら

お知らせ

コンテンツタイトル下地

茶道教室

2018年11月28日

6年生の体験授業で茶道を学習しました。4名の講師の先生をお迎えしての授業でした。

始めに茶道の歴史を学び、有名な千利休の話や、表千家、裏千家、武者小路千家の話を聞き、

関心が高まったところで、実技に入りました。

まず、お菓子の食べ方を教えていただき、先生の入れたお茶をいただきました。

次に抹茶にお湯を注いでお茶を点てる方法を教えていただきました。

最後は実際に茶を点て、友達に振る舞いました。

ちょっと苦さもありましたが、みんな笑顔で「茶道」を体験できました。

一緒にいただいた和菓子もなかなか普段食べることがないものですが、

お茶の苦さとマッチしたほどよい甘さでした。

カテゴリ:お知らせ
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る