69日間の1学期が終了し、42日間の夏休みに入ります。長い休みでしかなかなか体験できないことができるといいですね。健康に留意してお過ごしください。
皆野小学校では、本年度から「学力向上を目指した学習指導の研究」を推進していますが、皆小のシンボルでもある「えのき」から「学問の神様」でもあるフクロウが子供たちを見守ってくれています。なんとも力強い味方が現れたような気が…
クローバーの葉は、通常は3枚ですが、時々4枚のクローバーが見つかります。とてもめずらしいので見つかると大変うれしくなって「見つけたよ!!」と誰かに報告したくなりますよね。そう、四つ葉のクローバーはラッキーアイテムです。
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか。授業参観では大変お世話になりました。続いて、家庭訪問ではお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。
学校だより 春休み号 です。 いよいよ令和3年度の最後の学校だよりとなりました。保護者の皆様、地域の皆様など、たくさんの皆様のお力添えをいただき、コロナ禍で制限がある中でしたが、教育活動を進めることができました。ありがと…
学校だより 3月号 です。 いよいよ3月、令和3年度の締めくくりの時期になりました。今の学年で身に付けるべき力をしっかり付けて進級、卒業させ、令和4年度にうまく繋げていきたいと思っています。 残すところ約4週間、学校も全…
学校だより 2月号 です。春の到来が待ち遠しいこの頃です。今年度もあと2か月となりました。子供たちがベストな状態で進学・進級できるよう教職員一同頑張ります。ご家庭でもご協力をよろしくお願いいたします。
学校だより 1月号 です。3学期が始まりました。3年生に1名、2年生に2名の転入生を迎え、児童数308名で3学期がスタートしました。保護者のみまさま、地域のみなさま、今年も引き続き様々な場面でお世話になります。どうぞよろ…
学校だより 冬休み号 です。本日、79日間の2学期の終業式を迎えました。保護者のみまさま、地域のみなさま、今学期も大変お世話になりました。大変ありがとうございました。3学期始業式は、1月11日(火)です。*なお、3学期の…