平成29年度の最初の学校だよりです。今年度も「子供のよさを認めて伸ばす」ことを意識し、子供たちの成長を支援していきます。よろしくお願いいたします。
本日、平成28年度「卒業証書授与式」が盛大に行われました。 学校だよりも最終号となりました。 これまでのご支援・ご協力、ありがとうございました。
3月は「バトンゾーン」の月です。いよいよ今年度最後の月となりました。 先月末には、授業参観・懇談会、6年生を送る会など、大きな行事もありました。
「学校だより2月号」発行の後、小さな反響がありました。そこで、「学校だより特別号」を出すことになりました。テーマはコミュニケーションです。今回は長い文章ですが、是非ゆっくり読んでみて下さい。
学校だより2月号の掲載が遅れてしまいました。 たいへん申し訳ございません。
昨年12月、保護者の皆様には、「皆小をよくするためのアンケート」にご協力いただき、誠にありがとうございます。ここに集計結果をお知らせすると共に、皆様方のご意見等を参考に来年度の教育活動に生かして参りたいと思います。
新年明けましておめでとうございます。 いよいよ第3学期が始まりました。 一昨日は降雪に見舞われましたが、今日は暖かな日差しが降り注いでいます。 今年もよろしくお願いいたします。
本日をもって75日間の2学期が終業いたしました。ありがとうございました。 2学期は学校行事を始め、数々のイベントや催し物がありました。そんな中、子供達も輝く場面がたくさんありました。学校だより、2学期最終号を本日配布いたしま…
いよいよ12月、師走です。今年最後の月となりました。 秩父夜祭りも間近に迫り、一段と慌ただしくなってまいります。 気持ちにゆとりを持って、日々、生活していきましょう。
今月号の巻頭は『母の教え』です。じっくりとご一読ください。 また、11月は彩の国・教育の日・教育週間です。学校公開と同時に様々な行事が予定されています。ぜひご都合を付けて、足をお運びください。 子どもたちも活躍の時です。…