本日は、今年度3回目の一斉下校でした。今回の一斉下校では、今年度子ども達の安全を見守って頂く民生委員の方々の紹介がありました。1年間、無事故で登校できるよう、よろしくお願いします。
本日、平成29年度入学式が行われ、55名のピカピカの1年生が入学しました。校長先生より、教室にいる3つの象「よく見るゾウ」「よく聞くゾウ」「あいさつするゾウ」の話がありました。きっと今頃明日からの学校生活に心を…
本年度の皆野小学校「年間行事予定表」です。参考にしてください。 尚、都合により変更する行事等もございますので、ご了承ください。
平成29年度の最初の学校だよりです。今年度も「子供のよさを認めて伸ばす」ことを意識し、子供たちの成長を支援していきます。よろしくお願いいたします。
平成29年度が無事にスタートしました。転入された職員の紹介に始まり、転入児童の紹介、始業式と続きました。火曜日からは1年生55名を加えた345名が揃います。校長先生からは、困難はあってもその壁を乗り越え「前へ」進もうと…
平成28年度の修了式が無事に終わりました。 各学年代表の一人一人が、一年を振り返り、今年度の成果と来年度へ向けた意気込みを語ってくれました。
昨日、平成28年度の卒業証書授与式が盛大に行われました。 卒業生も在校生も精一杯頑張りました。良い卒業式ができました。 ありがとうございました。
本日、平成28年度「卒業証書授与式」が盛大に行われました。 学校だよりも最終号となりました。 これまでのご支援・ご協力、ありがとうございました。
一年間、挨拶運動に取り組んで参りました。 児童や保護者の感想をまとめました。 今後も引き続き、挨拶の輪を広げていきましょう。
いよいよ卒業証書授与式が2日後に迫りました。今日は6年生歌唱の総仕上げです。県立秩父特別支援学校の高橋浩美先生をお招きし、最初で最後の歌唱指導をしていただきました。一つ一つの言葉を大切にし、意味を考え、「魂の合唱」を教え…