5月6日、本校で離任式が行われました。 武田和子先生は、お仕事の都合でお見えになれませんでしたが、6名の先生方がお出でになりました。 平成28年度がスタートして早一か月、何だか懐かしく感じられました。先生方それぞれ、新天地で…
心配していた天候ですが、何とか1日もちました。3学年は、美の山公園に行って来ました。全員無事に下山することができました。
平成28年度がスタートして早一か月。何だかもう懐かしい気さえします。今日は本校を転退職された先生方をお迎えしての離任式が行われました。武田和子先生は、お仕事の都合でお手紙の披露となりました。どの先生方も、とても元気そうで…
人は人なか、木は木なか 大型連休も規則正しい生活を送りましょう。 交通事故等に遭わないよう気をつけましょう。
5月の献立表です。 確認をお願いいたします。
学力アップのための生活習慣とは?
4月22日には「授業参観・懇談会・PTA総会」が行われました。 ご多用の折、たくさんの方にお出でいただきました。平成28年度も好スタートを切りました。 今年度もよろしくお願いいたします。
自転車の乗り方・お金の使い方・安全な遊び方・名札の付け方などについて書かれています。 ご一読ください。
今日は「授業参観・懇談会・PTA総会」が行われています。 そこでも配布されていますが、ホームページ上でも公開いたします。学校生活のきまりや校外生活のきまりが掲載されています。
まだまだ準備や片付けに時間はかかりますが、給食の時間は楽しいようです。食べる勢いもあって毎日ほぼ完食だそうです。元気もりもり1年生です。