本日、ホームページをリニューアルしました。 今後は、本校の活動の様子や各種おたよりを随時掲載していきます。 是非、ご活用ください。
事務室からのお知らせです。
警察署の方に来ていただき、不審者対応訓練を行いました。不審者に遭遇したときにはどうしたらよいのかを教えていただき、実際にどうするのかを代表児童に実演してもらいました。
4年生は社会科見学で防災学習センター・伝統工芸会館・川の博物館に行きました。 それぞれの見学場所でいろいろな体験をすることができました。
☆★☆ 6月4日は「むし歯よぼうデー」 ★☆★ ★印はかみかみメニューです。よくかんで食べよう! 今月使用予定の皆野町産食材 ○キャベツ ○たまねぎ ○じゃがいも ○なす
食育基本法が制定されて今年で10年。 6月は「食育週間」です。
5月の朝会で『ドラえもんの最終回?』という話をしましたので紹介します みなさんは、ドラえもんが好きですか?今日のお話は、「ドラえもんの最終回」というお話しです。と言っても、このお話しはドラえもんのファンが考えたものです
5年生は宿泊学習を行いました。山登りやキャンプファイヤー、飯ごう炊さんでのカレー作りなど、仲間と一緒に過ごすことで大きく成長することができました。
5月21日(水)に本校(多目的ホール)で行われた「PTA救急救命法講習会」の様子です。
「成長の記録」を配りました! 4月に実施した身体測定・視力検査の結果がやっとまとまりました。大変遅くなってしまって申し訳ありませんでした。 昨年の4月と比較し、1年間の成長を確かめてください。成長の記録には保護者の印と…