15時45分 鎌倉の小町通りでお土産をたくさん買ったようです。鶴岡八幡宮の見学を終え、宿に向かいます。
11時 午後の班別行動に備えて、お弁当を食べています。朝が早かったので、おなかがペコペコです。
9時20分 グループごとに新江ノ島水族館の見学です。イルカショーもしっかり楽しみました。
9時 予定よりも30分早く、新江ノ島水族館に着きました。全員元気です。まずは、海岸で記念撮影を行いました。残念ながら、天候は曇りです。気温は暑くもなく寒くもなく、ちょうど良いです。
8時20分 厚木PAは混んでいました。予定よりも15分早く厚木PAを出発しました。
7時20分 高坂SAでトイレ休憩です。バスの中では、レクで盛り上がっていました。
10月31日(火) 今日・明日と6年生が修学旅行に出かけます。出発式の様子です。保護者の皆さんも、お見送りありがとうございました。
4時間目は、校庭に出て「バルーンリリース」を行いました。メッセージを付けた風船300こを一斉に青空へ放ちました。風船は、あっという間に青空に吸い込まれて見えなくなりましたが、子供たちの脳裏にはしっかりと焼き付いたのでは…
2時間目から3時間目までは、「皆小フェスト150周年アニバーサリー」を行いました。各学年PTAや教職員が企画したお店14店が出店しました。子供たちは「たてわり班」で移動しながらお店を訪問し、ゲーム等を体験していきました…
続いて、1時間目後半は、「皆小クイズ大会」を行いました。皆野小に関する過去の歴史や現在のことについて、○×の2択で行いました。全部で15問用意しましたが、残念ながら最後まで勝ち残った児童はいませんでした。