10月28日(土) 朝から「皆野小学校創立150周年記念イベント」を行いました。1時間目の前半は、体育館で「えのきっこ、現在・過去・未来」というテーマで、将来の夢について各学年の代表児童が作文発表を行いました。
10月23日(月) 気持ちの良い秋晴れの一日でした。今日の6時間目にクラブ活動を行いました。楽しく、元気に活動している子供たちの様子を写真で紹介します。
本校の150周年記念事業についてお知らせします。一般公開日時・・・10月28日(土)9:30~15:00保護者、皆野小学校卒業生、地域の方々など、どなたでも参観できます。ご来校いただいた方には、「150周年記念クリアフ…
10月19日(木) 今日は、5年生が総合的な学習の時間の一環で、秩父音頭の太鼓の練習しました。宿泊学習などの行事が入っていたので、2学期になって初めての練習でした。大太鼓のリズムは小太鼓と比べて難しいのですが、分かりや…
誰でも無料で利用できる「フリーWi-Fi」が、駅やコンビニ、カフェ、商業施設など、さまざまな場所で提供されています。日常的に利用しているという人が、みなさんの中にもいるのではないでしょうか。外出先で通信料を気にせずインターネ…
10月18日(水) 本校では、学力向上プロジェクト教員が中心となって、学力向上を目指して様々な取組を行っています。今日は、埼玉県教育委員会義務教育指導課、北部教育事務所、皆野町教育委員会から指導主事の先生をお招きし、実…
10月16日(月) 今日の6時間目に委員会活動をおこないました。活動の一場面を紹介します。