本日9月27日も校庭の状況と天候を考慮し、予定されていた⒍年生の仲よし体育祭の練習は中止と致します。 他の学年と一緒に3:50の下校となります。よろしくお願いいたします
午後はほぼ快晴となり熱戦が繰り広げられました。 全校種目まで、勝負がもつれ込み最後は赤組が逆転勝利となりました。 解団式には涙も見られ、赤も白も全員が全力を出し切った運動会でした。 保護者の皆様も、PTA種目や片付けな…
天候が心配されましたが、本日無事運動会実施しています。 午前中終了し、白組がリードしています。この後午後も熱戦が繰り広げられそうです。 天気も快晴となりました。 この後もご期待です。
各学年で一番練習してきた表現運動も仕上がりつつあります。 5,⒍年生の組み体操もすべての技に力がみなぎってきました。 3,4年生の表現運動もみんなの気持ちが一つになってきました。 1,2年生のダンスも、リズムにのってき…
いよいよ今週末は運動会となります。各学年の練習、全体での練習とも最後のまとめとなっています。 二学期開始から学習に取り組んできた成果を発揮できるようがんばってまとめをしましょう。 応援練習・・・紅白ともに応援団が工夫し…
7日からは全校での練習も始まりました。 まずは開会式の隊形と入場後進の練習、そして秩父音頭の練習です。 行進では、足の音をそろえること、、手の上げ方、視線の3つのポイントを確認しながら入場練習をしました。初めてでしたが、…
9月6日の5校時には、4日に台風のため延期となった避難訓練が実施となりました。 当日の未明に北海道で、大地震があったこともあり、子供たちも真剣な顔で訓練ができました。 今回の訓練は地震、そして火災発生、けが人の搬送等より実…
9月5日に4年生の社会科の学習の一環として新聞社の方を講師にお招きし、新聞についての学習を実施しました。紙面の構成や、新聞の作られ方、そして記事の作り方など具体的に教えていただきました。後半にはグループで取材し合い、記事を…
朝から、全校児童で校庭の除草や石拾いを行いました。 各クラス、それぞれの担当場所を一生懸命きれいにしました。 こんなにたくさんの草がとれました! 運動会に向けて、運動しやすい校庭になりました。 …