今日は、読み聞かせが中止になったため、代わりにインターネットの全校一斉接続を試験的に行いました。 先生方も児童も、少しずつICT環境に慣れてきています。金曜日の家庭でのオンライン試験もご協力よろしくお願いします。
学校だより 2月号 です。春の到来が待ち遠しいこの頃です。今年度もあと2か月となりました。子供たちがベストな状態で進学・進級できるよう教職員一同頑張ります。ご家庭でもご協力をよろしくお願いいたします。
1月20日午後、6年生が「皆野中学校 入学説明会」に参加するため、給食を食べた後に帰りのしたくをして、6年担任と一緒に皆野中学校に歩いて向かいました。 【出発するとき】 【中学校前】 …
本日、「校内書きぞめ展」最終日です。本日もたくさんのお家の方にお越しいただきました。子供たちの作品をご覧いただいた方より、「とても素晴らしい作品ばかりですね。」というお声をいただきました。子供たちも励みになります。 感染…
1月19日 読み聞かせをしていただきました。「ぐり夢」と「ねむの木」の皆さんには、いつもは低学年・中学年に読み聞かせをしていただいていますが、今日は高学年の児童を含め、1年生から6年生に読み聞かせをしていただきました。 …
「校内書きぞめ展」2日目です。 本日は、昨日よりもたくさんのお家の方にお越しいただきました。 本日来校された方におかれましても、感染予防対策への取組にご協力いただきましてありがとうございます。 校内書きぞめ展は、明日が最…
本日、皆野町学校給食センター 栄養教諭 真下先生にお越しいただき、「給食感謝の会」をオンラインで行いました。給食委員の5,6年生が中心となって運営をしました。 会の中では、いつも栄養のバランスを考えて献立を立てていただい…
本日より3日間、「校内書きぞめ展」を開催しております。冬休み中にたくさん練習した成果があらわれており、2学期よりも大変上達しております。子供たちの力作をぜひ多くの皆さまにご覧いただきたいところですが、コロナ禍での開催と…