コンテンツ本文へスキップ
スマートフォンサイトはこちら

お知らせ

コンテンツタイトル下地

朝会 平成28年3月8日(火)

2016年3月8日

DSCN5010 DSCN5011

今朝は、春の陽気を感じる日差しが差し込んできました。久しぶりに校庭で朝会(「校長講話」)が行われました。今朝のお話は「キャスト・アウェイ」という映画から、無人島生活を余儀なくされた主人公が一個のバレーボールを友だちに置き換えて会話を楽しんだというものです。そこから校長先生は、友だちの大切さ(大切な友だち)についての詩を紹介しました。

「友達」

困ったときに助けてくれたり、自分のことのように心配して 相談にのってくれる そんな友人がほしい といったら怒鳴られた

そういう友達がほしかったら 困ったときに助けてやり 心配してやることだ そして相手に ◯◯◯◯(何も期待しないこと) これが友達をつくる秘訣だ

カテゴリ:お知らせ
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る