所得・課税・評価証明書交付申請書 (1) 所得・課税証明書等 交付申請書 (郵送申請用)(PDF155KB) (2) 土地・家屋評価証明書等 交付申請書 (郵送申請用)(PDF174KB) (3) 委任状 (税務証明等申 […]
全頁【6,098KB】 表紙 町長、議長 新年のご挨拶 叙勲・農振農用地区域除外の申し出・町公式LINE 町議会議員一般選挙(1・2) 文化芸術ワンコインステージ・押印の廃止 町教育委員会会計年度任用職員募集・パブリック […]
従来の軽自動車税は、令和元年10月1日より軽自動車税(種別割)へ名称が変わりました。 税金の内容に変更はなく、新たな税負担が増えるものではありません。 軽自動車税(種別割) 軽自動車税(種別割)は、毎年4月1日現在の登録 […]
介護保険のサービスを利用するには、申請して「介護や支援が必要である」と認定されることが必要です。サービスを利用するまでの手続きの流れは以下のとおりです。 サービスを利用できるかた 〇第1号被保険者 65歳以 […]
平成22年4月1日から屋外広告物許可等事務の権限が埼玉県より皆野町に移譲されました。 皆野町で、許可申請、更新申請、変更申請など下記手続きができます。 移譲された主な事務 ・条例第6条第1項に基づく屋外広告物の表示等の許 […]
国土利用計画法では、大規模な土地について土地売買等の契約を締結した場合、譲受人が、契約後2週間以内(契約日を含む)に、当該土地の所在する市町村長経由で、契約内容を知事あて届け出ることとしています。 町内で大規模な土地とし […]
地域住宅計画 地域住宅計画埼玉県市町村全域(PDF155KB)
皆野町橋梁長寿命化修繕計画について 皆野町では、平成24年12月に皆野町橋梁長寿命化修繕計画(橋長 15m 以上 10橋)を策定し、計画に基づき修繕工事を順次実施している状況です。平成26年7月から法定点検が施行され、 […]
町営住宅について 町営住宅とは、住宅に困窮している一定基準以下の所得の人に低廉な家賃で賃貸する住宅です。 町内には、現在6つの町営住宅があります。 申込資格を満たしているかたは、募集している住宅にのみ、募集期間内に申し込 […]
埼玉県開発許可制度について 町内において、大規模な面積の開発を行おうとする場合、その規模・内容により許可を受けなければならない場合があります。 なお、皆野町に、市街化区域、市街化調整区域はありません。 […]