これまで、害虫駆除を目的として屋外消毒を実施してきました。 しかし、全国で消毒用の薬剤に起因する健康被害が発生しており、その効果も限定的であるため、4月から屋外消毒を廃止します。 ご理解のほどよろしくお願いします。 […]
平成25年8月1日から、ちちぶ定住自立圏事業として秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町の1市4町で運用してきた「ちちぶ安心・安全メール」が、令和6年4月1日からリニューアルします。 皆野町から防災・防犯情報や防災無線 […]
下記について、お知らせします。 ・皆野町長職務代理者 皆野町総務課長 新井 敏文 ・職務代理期間 令和6年3月9日(土)から令和6年3月24日(日)まで
下記のとおり、お知らせします。 ・皆野町長職務代理者 皆野町副町長 黒澤 栄則 ・職務代理期間 令和6年3月1日(金)から令和6年3月8日(金)まで
戸籍証明書等の広域交付とは 戸籍法の一部改正に伴い、令和6年3月1日から戸籍証明書等の広域交付が始まりました。これにより、本籍地が遠くにある方でも、最寄りの市区町村の窓口で戸籍証明書等を請求できます。 ほしい戸籍の本籍地 […]
制度内容 小児科医または小児科以外の各診療科の医師による小児の1次(初期)救急診療です。 概要 (1)診療日等 日 時 間 平日(月~金曜日) 19:30 ~ 22:00 (2)当番表 秩父郡市医師会公式HP ※受診の際 […]
昨年5月に「みなの観光大使」となった、プロトレイルランナー奥宮俊祐氏によるランニング教室です。 大人も子供も楽しくランニングの基礎を学べます。 日時 2月25日(日)午後1時~3時15分 対象 小学生~大人 ※小学1~3 […]
皆野町では、一人ひとりの人権が尊重され、誰もが自分らしく幸せに暮らせる町を目指すため、令和5年11月1日からパートナーシップ宣誓制度を開始しました。 パートナーシップ宣誓制度について 互いを人生のパートナーとし、日常 […]
制度内容 休日・祝日に、比較的軽い症状の患者を診療するための初期救急医療体制です。 制度詳細 当番表 1. 「広報みなの」 ◆以下のリンク先より該当月の広報誌をご確認ください。 広報誌の後半付近に掲載しています。 ・「広 […]
地域包括支援センターとは? 地域包括支援センターは、介護相談の最初の窓口です。具体的には、主任ケアマネジャー・保健師・社会福祉士等が中心になり、高齢者が住み慣れた自宅や地域で生活できるように、必要な介護サービスやその他 […]