マイナンバーカードをお持ちのかたは、全国のコンビニのマルチコピー機で各種証明書を取得できます。早朝や夜間、休日などでも証明書が取得できますので、ぜひご利用ください。 取得できる証明書 住民票 ※1 印鑑登録証明書 所得( […]
町公式アカウント開設について 皆野町の魅力を町内外に向けて発信するため、インスタグラムの町公式アカウント(@minano.town)を開設しました。 当アカウントでは、皆野町の日常やイベントの様子など、リアルな情景を発信 […]
皆野町では、地域の防災、衛生、景観等に悪影響を及ぼす可能性のある老朽空き家等の除却を行う方に対し、老朽空き家等の除却に要する経費の一部を予算の範囲内において補助金として交付しています。 対象となる空き家等 昭和56年5月 […]
認知症などでひとり歩きの心配があるかたに、二次元コードつきのシールを配付します。 ひとり歩きの心配があるかたの情報を事前に登録しておき、発見したかたがシールの二次元コードを読み取るだけで、すぐにご家族などに連絡をとる […]
町内の産業振興を図るため、「過疎地域の持続的発展の支援に関する特別措置法」や「皆野町過疎地域における固定資産税の課税免除に関する条例」に基づき、一定の要件を満たした固定資産(土地、家屋及び償却資産)について、3年間の課 […]
第2次ちちぶ環境基本計画を策定しました 計画策定の背景 ちちぶ圏域の1市4町(秩父市、横瀬町、皆野町、長瀞町、小鹿野町)で構成するちちぶ定住自立圏では、2012(平成24)年12月に、自然環境の保全や地球温暖化等の環 […]
町民サービスの一環として土地台帳・家屋台帳の閲覧を行っていましたが、個人情報保護の観点等から以下のとおり廃止いたしますのでお知らせいたします。 【 閲覧の廃止日時 】 令和4年12月28日(水) 午後5時15分(閉 […]
令和3年6月1日より町内公共施設で障害者割引を受ける際に、障害者手帳アプリ「ミライロID」が使えるようになりました。 ミライロIDとは (株)ミライロが提供するアプリであり、お持ちの障害者手帳(身体障害者手 […]