・歌声集会では、「夢の世界を」という曲を歌いました。1~3年生と4~6年生で高いパートと低いパートを歌っているので、朝から体育館にきれいな歌声が響きました。 ・社会科展や美術展の表彰を行いました。印象的だった…
4年生遠足の延期について連絡致します。 この後も雨が激しく降る予報のため残念ながら、延期させていただきます。 本日は、金曜日普通6時間授業となります。通学班で登校させてください。 尚、お弁当を忘れず持たせてただきますよ…
5年生社会科見学の学校到着予定時刻を連絡致します。 15:55に高坂サービスエリアを出発致しましたので、 学校到着16:40を予定しております。 バスが学校の駐車場に入りますのでスペースの確保にご協力願います。 お迎えの際は、…
今日の朝はえのきっこ集会がありました。 今回は6年生が「Dream & Dream ~夢をつなごう~」の合唱を披露しました。この曲は、10月30日(水)に行われる、皆野・長瀞地区音楽会で実際に歌う曲です。 残された期間でさらに練…
台風19号の接近により、暴風雨が予想されることから10月12日(土)学校開放講座は、安全のため中止致します。 第2回 10月19日(土) 第3回 10月26日(土) は、予定通り実施いたしますので、どうぞよろしくお願い致し…
台風19号の接近により、暴風雨が予想されることから安全のため次の展覧会が急遽1日のみの開催に変更となりました。 1 秩父地区「社会科展覧会」 12日(土)は中止となります。 10月13日(日)のみ10:00~17:00…
10月9日に本校6年生が、仲よし体育祭に参加してきました。この仲よし体育祭に向けて、放課後に何度も練習を重ねてきました。全員が最高の結果とはなりませんでしたが、これまで一生懸命努力してきたことは児童一人ひとりの血となり…
10月7日、8日に椋神社のお祭りがあり、本校からも8名の児童が参加してきました。自分たちの地域に残る伝統を、受け継いでいけるように子ども達も頑張っていました。 写真は、椋神社獅子舞の様子です。
10月1日に、6年生の児童会メンバーが「ちちぶエフエム」の試験放送に行ってきました。試験電波発射の原稿を読み上げました。原稿の読み方などを教えていただき、少し緊張しながらも、聞きやすい声で放送していました。子ども達にと…
インターネットに爆破や殺人などの犯行予告が書き込まれることがあります。犯行予告は社会に与 える影響がとても大きいものです。たとえ冗談だったとしても、取り返しのつかない事態に発展して しまうこともあります。