明日、9日は入学式があります。皆野小学校としましては、感染症対策として次のような対策をして実施いたします。 ・来賓、在校生の式への参加はありません。 ・新入学児童の座席及び、保護者(各家庭2名まで)席の間隔を広くとって…
臨時休校に関わる対応では大変お世話になっております。 以下の3点について、ご確認をお願いします。 (それぞれの文字をクリックするとpdfファイルが開きます) ①児童の健康や預り等についての諸連絡 ②全校一斉の臨時登校日につい…
臨時休校に関わる対応では大変お世話になっております。 本年度使用した教科書ですが、3月分の授業内容については4月の新年度に授業を行う予定です。 つきましては、持ち帰った本年度の教科書はご家庭で保管していただき、4月にま…
昨日より開始となった臨時休校による児童預りについてお世話になっております。 預りの際に保護者の皆様からご質問頂いたことや、預りの際の留意点についてまとめました。 下記のリンクをクリックし、内容をご確認ください。 よろし…
本日、校内の全家庭へ「感染症の予防について」のお便りを配布しました。 その内容について、ホームページ上でも下記の通りお伝えします。 【感染症の予防について】 1 感染予防について 「基本はインフルエンザに対する…
本日、下校時刻を変更致します。クラブなしの対応とし、5時間目終了後、午後2:35に一斉下校となります。保護者の皆様のご理解とご協力をお願い致します。
本日(1月28日(火))の登校時間は、二時間遅れと決定致しました。 10:25から朝の会が始まります。積雪の通学路は、凍結や屋根からの落雪など危険もありますので注意して登校してください。保護者の皆様のご理解とご協力をお…
皆野小学校保護者の皆様へ 今後、雪等による登校時刻の変更がある場合には、メールで送信いたします。 連絡網での電話連絡はございませんので、ご承知おきください。 メール送信につきましては、朝6:30頃になります。 保護者の…
11月は「いじめ撲滅強調月間」です いじめられた子供には心身に深刻な被害が生じることがあります。いじめは重大な人権侵害であり、決して許されることではありません。 埼玉県は、11月を「いじめ撲滅強調月間」に制定し、いじめ問…