7月29日にメールでお知らせしましたが、8月27日(土)に予定しておりました「クリーン活動」は、コロナウイルス感染症拡大防止のために中止となりました。なお、年度当初に配布しました「年間行事予定表」には、(全校登校日)と…
先日、元内閣総理大臣が銃撃され逝去された重大事件の発生に伴って、最近メディア等において衝撃的な動画等が繰り返し流通し、児童生徒がそれらに触れることにより、強い心理的負担を受けるなど心への影響が懸念されているところです。…
このたび県教育委員会・県保健医療部が、新型コロナウイルス感染症についての保護者向けリーフレット「濃厚接触者になったら・・・」を作成しました。お目通しをお願いいたしますとともに、引き続き感染症予防についてご配意をお願いい…
オンラインでの「授業参観・懇談会」が3月1、2、3日で行われます。各ご家庭でミートに接続していただきますが、その際に不具合が起こる可能性があります。ミートに入った後に、①学校から音声が聞こえない、②家からの音が伝わらない…
学校との通信の際、参考にしてください。・インターネットへの接続方法・「Google クラスルーム」への入り方・「ブルーライトカットフィルム」の貼り方よろしくお願いいたします。
「感染症に係る皆野町立幼稚園・小中学校の対応について」、皆野町教育委員会から保護者の皆様宛のお知らせがあります。 国や県の方針を踏まえ、今後は、以下のお知らせの内容に沿ったご対応をお願いいたします。 (令和3年10月1…
本校では、児童が安心して学校に通えること、その中で学力の定着を保障することを第一に、教育活動を進めて参ります。以下に、感染予防対策及び、教育活動等の見直しについて、お知らせいたします。
当初8月いっぱいであった県内の緊急事態宣言も9月中旬まで延長され ています 。 最近は家庭内での感染が目立っております。まもなく2学期がスタートしますが、この ような状況でありますので、ご家庭におかれまして も以下のことにつ…
本日、新しい欠席届を児童に配布しました。今後はこちらの欠席届をご使用ください。 また、欠席届はホームページにも欠席届の用紙を掲載します。なくなった場合は印刷してご使用ください。 欠席届 こちらから印刷してください
本日、家庭数で配布いたしました。ご確認をよろしくお願いします。 ※ 県教育委員会教育長メッセージ(児童・保護者向け) ※ 文部科学大臣メッセージ(保護者向け) ※ 文部科学大臣メッセージ(児童向け) ※ 文部科学省…