10月5日(火) コロナウイルス感染症予防のため中止になった「仲よし体育祭」に代えて、今日の5・6時間目に、6年生が「校内陸上記録会」を行いました。10月としては、とても暑い日となりましたが、子供たちはこれまでの練習の成果を…
10月1日(金) 今日は、2年1組で国語科の研究授業を行いました。『お手紙』という教材を用いて、かえるくんとがまくんの気持ちを想像しながら登場人物になりきって、グループで役割音読を行いました。
9月30日(木) 今日は、国神小学校の校長先生を指導者としてお招きし、校内授業研究会を行いました。4年1組で『いのりの手』という教材を使って道徳の研究授業を行いました。皆野町教育委員会の教育長様にも授業を参観していただきまし…
9月28日(火) 本校では、「一人一台端末に係るICTの活用・推進」をテーマに校内研究を推進しています。効果的な活用方法と教員のスキルアップを目指して、今年度中に一人一回以上のタブレットを活用した公開授業を行うこととしていま…
9月27日(月) 運動会で大活躍した6年生の子供たちの次の目標は校内陸上記録会です。自分の記録をどれだけ高めていけるか、自己ベストを目指して練習に取り組んでいます。
9月21日(火) 昼休みに応援団の解団式を行いました。 2学期が始まってから毎日のように練習を積み重ねてきた応援団でした。 運動会本番でも、休むことなく、力のこもった応援をしてくれました。 応援団員の皆さんにとって、この経験…
9月19日(日) 昨日までの天気が嘘のように、朝から青空がひろがりました。 運動会ににふさわしい秋晴れのもと、令和3年度運動会が開催されました。 今年度の運動会のスローガン「心は密に えのきパワーで かけぬけろ!」の通り、 み…
9月19日(日) 台風も大きな被害を出さずに通り過ぎたようです。 1日延期となりましたが、本日、運動会を実施します。 児童の登校は、30分繰り下げて、8:30です。 開会式も、30分繰り下げ、8:50となります。 ご来校の…
9月17日(金) 台風14号の接近に伴い、児童の安全を最優先し、 運動会は19日(日)に延期としました。 校庭では、各学年が最後の練習に取り組んでいました。 本番では、青空の下、練習の成果が発揮できることを願っています。
9月16日(木) いよいよ運動会も間近となってきました。 各学年とも練習に熱が入ってきました。本番が楽しみです。