平成28年度の運動会の行方を左右する「色分け集会」が4月20日(水)、ハッピータイムに体育館で行われました。各クラスの代表がそれぞれ紅白のカラーボールを握りしめ、色が決定しました。校長先生は出張で留守でしたが白組に、教頭先生が…
卒業式の余韻を残して、在校生も立派に修了証を授与されました。
元気よく6学年63名全員が皆野小学校を巣立っていきました。
3月2日に6年生が皆野中学に行って授業を受けてきました。その時の様子を公開いたします。気分はもう中学生だったでしょうか。小学校での生活も残り4日ですね。気持ちよく本校を巣立っていきましょう。
今年度最後の「読み聞かせ」が3月9日に行われました。どの学年も集中して耳を傾けていました。 読み聞かせボランティアの「ぐり夢」「ねむの木」の皆様方、誠にありがとうございます。今後もよろしくお願いいたします。
平成27年度も残すところ3週間となりました。 今日は第1校時から卒業式練習がありました。全学年共に緊張感を持ちながらの練習をすることができました。良い卒業式が迎えられることを期待しています。 今日は過日行われた「6年生を送…
2月24日(水)朝、読み聞かせボランティアによる「読み聞かせ」が行われました。今回は、高学年の様子を特集しました。
2月10日に行われた「読み聞かせ」の様子です。写真は中学年の教室でしょうか。みんな集中して聞いています。
2月2日に行われた「えのきっこ集会」3年生の発表風景です。寒さの中でも、寒さに負けずに元気よく演奏してくれました。
平成28年1月29日、6年生対象に「租税教室」を行いました。 実際に体験しながら学習していました。