9月20日(水) 今日は、北部教育事務所教育支援担当・学力向上推進担当の皆様、 並びに皆野町教育委員会の皆様による学校訪問がありました。 2校時から4校時に、本校の全ての教員が各学年・学級で授業を公開し、 北部教育事務所並…
9月14日(木) 3年生の社会科の『お店ではたらく人』の学習で、ヤオコー皆野店の見学をさせていただきました。店長さんや店員さんの丁寧なご説明で、売り場や普段は見ることのできないバックヤードまで見せていただきました。 お店…
9月11日(月) 今年度2回目の避難訓練が行われました。今回は、地震発生時に家庭科室で火災が発生し、児童が火傷をしたという想定で行われました。子供たちは、担任の先生の指示をよく聞いて、静かにしっかりと避難ができました。…
9月6日(水)と9月7日(木)の2日間、夏休み作品展を行っています。時間は、両日とも15:30~16:30です。各教室前に作品展示をしておりますので、自由にご観覧ください。なお、ご来校の際は、上履きをご持参ください。
9月6日(水) 9月になっても毎日暑い日が続きます。今朝は、4~6年生のクラスで「読み聞かせ」が行われました。5年生は、都合により1組と2組がいっしょにお話を聞きました。子供たちは、それぞれのお話に聞き入っている様子で…
9月1日(金) 2学期の始業式を行いました。熱中症対策としてリモートで行いました。始業式の校長先生の話の中には、「心のスイッチ切り替えよう!」という言葉がありました。誰かに「させられる」と言う気持ちではなく、自分自身の…
42日間の長い夏休みが終わり、しんと静まりかえっていた学校に子供たちの元気な声が戻ってきました。久しぶりの子供たちとの再会はとても嬉しいものです。昨年度の学校だより9月号でも触れたように9月3日はドラえもんの誕生日で、…
保護者の皆様、地域の方々、一学期の間、本校教育活動にご理解・ご協力をいただき、 心から感謝申し上げます。7月21日から長い夏休みになります。交通事故や水難事故、感染症や熱中症などに気をつけて、 どうぞ有意義な夏休みをお過…