コンテンツ本文へスキップ
スマートフォンサイトはこちら

お知らせ

コンテンツタイトル下地
  • カテゴリー

  • アーカイブ

人権だより(PDF)

2017年6月12日

6 月8 日(木)に「親子人権教室」が開かれました。当日は、たくさんの保護者の方にも参観していただき、ありがとうございました。1~3年生は、皆野町人権擁護委員の山口三千代先生に、紙芝居「ずっと ともだちで いたいから」を読んでいただきました。4~6年生は、皆野町人権擁護委員の斉藤武義先生にDVD「プレゼント」を観せていただきました。また、皆野町人権擁護委員の田島伸一先生と、宮平裕夫先生にもご出席いただき「人権」について考える有意義な時間を過ごすことができました。低学年は、紙芝居を観て「悲しい気持ちになったところはどこ?」の質問に「チッチがボールにされそうになったところ」「家をこわされたこと」「からかわれたところ」「いじめられたところ」「うれしい気持ちになったところはどこ?」の質問には「家を一緒に作ったところ」「意地悪をしたことを謝ってくれたこと」「みんなで相談しあって、なかよくしたこと」と、たくさん手を挙げて発表していました。自分が思ったこと、感じたことをたくさん発表できる三沢っ子は、素晴らしいと思いました。

 

 

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る