コンテンツ本文へスキップ
スマートフォンサイトはこちら

お知らせ

コンテンツタイトル下地
  • カテゴリー

  • アーカイブ

通知票 -2学期『子供達のお知らせ』最終号-

2015年12月24日

学校での学習の様子や、生活習慣の成長の様子を、通知票にてお知らせしました。

2学期の4か月間で、三沢っ子38名は ずいぶんと成長し、苦手なことも 挑戦するようになったと思います。

4・5年生のクラスでは、担任から一人一人の良いところを話されたあと、友達からも「良いところ」や「頑張っていること」を発表してもらいました。「子供の良さを認めてのばす」という、三沢小学校の取り組みが、職員だけでなく、子供達にも浸透しています。ご家庭でも、お子さんの得意なことはもちろん、1学期から成長した部分をみて、良かったところを 誉めてください。よろしく お願い致します。

本日、皆野町教育委員会よりいただきました、子供達の交通安全の啓発及び人権意識の啓発の一環のための「安全反射アンクルベルト」を配布致しました。担任から使用について話されたと思いますが、ご家庭でもご指導いただくとともに、ご活用いただきますよう よろしくお願い致します。

長い長いと思っていた2学期も、本日 無事に終業式を迎えることができました。保護者の皆様や地域の皆様の温かい励ましやご協力のお陰です。本当にありがとうございました。

さて、明日から、1月7日(木)までの14日間、学校が休みになります。冬休みにいろいろな経験や体験をして、3学期に、心も体も大きく成長した『三沢っ子38名』に会えるのを楽しみにしています!!

新しい年が、子供達にとっても、ご家族にとっても、素晴らしい年になりますようご祈念申し上げます。

よいお年をお迎えください。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る