9月10日(月) 全校児童で表現の練習です。組体操は2時間目になりました。 サクサクと上手になっていきます。
月曜、火曜、水曜と応援団の打ち合わせを重ねて、9月6日木曜日の朝、赤組、白組応援団結団式を行いました。 1校時は1回目の全体練習をしました。 入場行進の練習や運動会の歌、効果の練習をしました。
30 9月号
307月号
9月3日(月)小雨の中の登校で2学期が始まりました。 転入生を一人迎え、夏休み中事故もなく、全員出席でスタートしました。
8月25日土曜日、PTAと後援会の行事で、親子環境整備作業を行っていただきました。 体育館の掃除、校庭の除草、校舎の窓ふきと蛍光灯の清掃ができました。 夏休みもあと1週間、気持ちよく2学期が迎えられます。ありがとうございまし…
7月20日 一学期終業式を行いました。 各学年代表の「一学期を振り返って」の発表がありました。 みんなの頑張り、成長の様子がよく表れていました。 校長先生の話を聞く態度も立派です。 式終了後、夏休みの生活、安全安心な行…
7月19日、朝会で秩父地区硬筆展で賞を受けた児童に賞状の伝達をしました。 努力して、よい作品をつくりました。
夏休みがすぐそこまで近づいています。 17日、18日は放課後補習学習に取り組みました。 全校児童が図書室に集まり、部屋中いっぱいになりました。