『2017年 平成29年 酉年』 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。三沢っ子は元気です!ご家庭でも有意義な休みを過ごせたようで、いい顔していました!体調管理等ご配慮ありがとうございました。
早いもので、2016年も、残り2週間です。みんなが 楽しみにしていた冬休がすぐそこですね。クリスマス・大晦日・お正月、たくさんのイベントがあります。冬休みは楽しいことが多いので、学校生活のリズムが崩れてしまう人がいます。…
よく頑張った三沢っ子。その分大きく成長した三沢っ子!二学期が無事に終了致しました。これも一重にご家庭・地域・関係各位のご理解とご協力のおかげです。本当にありがとうございました。校長先生も三沢っ子の頑張りと成長を褒めてい…
【三沢っ子日記】休み時間での廊下。「明日から冬休みだね。うれしいか。」と私。「はい!」満面の笑みで応えるある子。ぜひ、ご家族と団らんすると共に、親戚やご近所・地域との関わり、また、様々な行事や、日本の風習に触れる中で安…
【三沢っ子日記】今朝も冷えた。でも元気に全員が登校してきた三沢っ子。全員出席である。朝は一年生教室から「おはようございます!」元気な声がこだます。そして、外国語活動を教えて下さる伸子先生が来校し…
Tボール。大いに盛り上がりました。最終回、大量得点でドラマもありました。最後の振り返りもしっかりできました。
日本漢字能力検定協会は12月12日、2016年の「今年の漢字」が「金」に決まったことを発表しました。そこでさっそく、三沢小の昇降口にも掲示致しました。三沢っ子31人一人一人の頑張りと成長、個性、可能性に「金」メダルです…
本日、二学期最後の読み聞かせが全学級にてありました。スマイルさんの皆様には今学期も本当にお世話になりました。ありがとうございました。来年、三学期もどうぞ、よろしくお願い致します。(全ての教室の写真を撮れず申し訳ありませ…
懇談会の間、図書室に三沢っ子が一堂に会して集中して取り組んでいました。大変立派でした。