H27・7月学校だより
献立表7月
本日、ホームページをリニューアルしました。 今後は、本校の活動の様子や各種おたよりを随時掲載していきます。 是非、ご活用ください。
新学期が始まって2ヶ月がたちました。三沢小学校38名の児童は全員元気いっぱいに学校生活を送っています。キラキラとした笑顔で楽しそうに活動している様子から、今年度も子供達一人一人が健やかに成長してくれることを願わずにいられま…
『厳しさと優しさのバランス』 梅雨の季節が近づいてまいりました。 日本では、旧暦6月を『水無月(みなづき)』と呼び、現在では新暦6月の別名としても用いています。田んぼに水を張る必要のある月「水張月(みづはりづき)」「水月…
「食育基本法(しょくいくきほんほう)」が制定(せいてい)されて今年で10年 6月は「食育月間」です! 食べることは、生きていくために欠くことのできないものであり、健康で心豊かな生活を送るためにとても大切なことです。子…
☆★☆ 6月4日は「むし歯よぼうデー」 ★☆★ ★印はかみかみメニューです。よくかんで食べよう! 今月使用予定の皆野町産食材 ○キャベツ ○たまねぎ ○じゃがいも ○なす
ゴールデンウイークの後、全員元気に登校できています。緑の濃くなった野山をさわやかな風が吹き渡っていますが、直射日光の下は熱中症になりそうな暑さです。冷たいお茶or水を入れた水筒を持たせてください。強い日差しに負けないよう…
4・5年生が5月13日に社会科見学に行ってきました。川口スキップシティで、放送についてさまざまな体験をしたり、ニュース番組を自分たちで作りました。ロッテ狭山工場では、ガムを作る工程を見学したり、コアラのマーチの実験を見…