5月号
すばらしい青空の下、3年生が社会科の勉強で町たんけんに出かけました。コンパス(方位磁針)係、安全係、建物係、バス停係など、係り分担をして、いっぱい発見してきました。
埼玉県警から下記の通り情報提供がありましたので、児童に注意を促して、被害に遭わないようにして下さい。 記 5月1日午前11時ごろ深谷市緑ヶ丘の住宅地にナイフを持った若い男(身長170~180 細身 黒色つば付ニット帽 …
5月の明るい日差しのもと、朝の活動は2回目のパワーアップタイムを校庭で行いました。縦割り班でのサーキットで上級生が1年生に手本を示しながらリーダーをしていました。
今年度初めてのPT(パワーアップタイム)は集団行動を学びました。楽しい活動の中で集団行動の約束を確認し、スキルを身につけました。最後には大きな声で元気な返事もできるようになりました。
4月23日(月) 歯科健診
4月20日(金)午後から授業参観、PTA・後援会総会、学級懇談会
1年生を迎える会
4月16日(月)子供達の一斉下校に合わせて、学校安全ボランティアの皆様との顔合わせを行いました。例年通り、多くのボランティアの方たちが集まってくださいました。
4月12日(木)縦割班班旗授与式を行いました。校長先生から3つの班に班旗を渡しました。それぞれ協力してパワーアップタイムや清掃活動を縦割り班で頑張ることを誓いました。