明けましておめでとうございます ! 冬休みは規則正しく元気に過ごせたでしょうか? 前回のほけんだよりで冬休みの5箇条について書きました。生活カレンダーをつけながら 守ることができた人はバッチリです☆さあ3学期の始まりです!…
「サク!サク!」真剣に板を彫る4・5年生の姿がありました。どんな作品ができるのか楽しみでなりません。
皆、順調に、心と頭脳と同時に体も成長しています。井田先生より、インフルエンザ予防のお話もありました。インフルエンザが皆野町内も流行りだしたようです。ご家庭でも、ご配意願います。
本年最初の読み聞かせ。スマイルの皆様、今年もどうぞ宜しくお願い致します。
教室になんとも言えない緊張感が。皆真剣そのもの。その集中力たるや素晴らしい!
『2017年 平成29年 酉年』 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。三沢っ子は元気です!ご家庭でも有意義な休みを過ごせたようで、いい顔していました!体調管理等ご配慮ありがとうございました。
早いもので、2016年も、残り2週間です。みんなが 楽しみにしていた冬休がすぐそこですね。クリスマス・大晦日・お正月、たくさんのイベントがあります。冬休みは楽しいことが多いので、学校生活のリズムが崩れてしまう人がいます。…