バスで皆野小学校に行き、皆野小学校のお友達と一緒にロング集会を行いました。子ども達が準備したお店に皆野小学校のお友達が来てゲームを楽しんでくれました。また、皆野小学校のお友達が準備したお店に行き、班で協力してゲームを行…
17日(木)に、3年生が社会科見学に行きました。道の駅みなの、ヤオコーに行き、お店の販売の工夫等について学習しました。子どもたちは、お店の方に進んで質問し、多くの事を学んでいてとても立派でした。ご協力くださった皆様、あ…
16日(水)の朝の時間に、スマイルさんに本の読み聞かせをしていただきました。スマイルの皆様のおかげで、今まで以上に楽しく聞くことができ、子ども達は本がさらに好きになりました。ありがとうございました。
15日(火)のお昼の時間に、全校集会、表彰を行いました。全校集会では、校長先生が、失敗することも大切な経験であること、チャレンジすることは大切なことについて講話をしました。その後に、仲良し体育祭や社会科展覧会、秩父地区…
5・6年生が三沢小の代表として秩父地区音楽会に出場しました。子ども達は練習の成果を発揮し、本番でもとても上手に演奏する事ができました。他校の演奏も聞くことが出来てとても良い経験になりました。ご協力くださった保護者の皆様…
8日(火)の歯みがきの時間に、養護教諭が1・2年生にブラッシング指導を行いました。歯、歯ブラシの模型を使って、上手に磨く方法を分かりやすく説明しました。奥歯もしっかりと磨けるようになりました。
9日(水)の朝の時間に、文化委員会が本の読み聞かせを行いました。低・中・高学年に合った本を選んで上手に読むことができました。文化委員会のおかげで、読書月間の取組が充実しました。文化委員会の皆さん、ありがとう。
昼休みの時間に、秩父地区音楽会に出場する5・6年生が体育館でリハーサルを行いました。「英雄の証」という曲を、心を1つにして、上手に演奏することができました。1年生から4年生は5・6年生の演奏を聞いた後にエールを送りまし…
朝の時間に、11月のさわやかセブン(衛生検査)を行いました。今回は、全員が検査項目が〇で、パーフェクトでした。保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
4時間目に2回目の歯科健診を行いました。子ども達は静かに並び、あいさつもしっかりして、検査を受ける事ができました。学校歯科医の渡邊先生、ありがとうございました。