8:40分に林間学校の出発式を行いました。最初に、代表児童が始めの言葉で、林間学校を行う上で大切にする事について上手に話をしました。次に、校長先生が、林間学校において、時・場・礼・和を大切にする事について話をしました。…
わくわくタイムの時間に、5月の全校集会を行いました。最初に、校長先生が「大きくなるっていうことは」という絵本を紹介しながら、大きくなることについて話をしました。1年間を通して一人一人が努力をして大きく成長できるとよいと…
学校医の松本孝夫先生にお越しいただき、全児童が内科検診を行いました。栄養状態、脊柱及び胸郭、皮膚、結核、心臓の疾病、四肢の状態を診ていただきました。子ども達はしっかりした態度で受けることができて立派でした。学校医の松本…
4年生・5年生・6年生が埼玉県学力・学習状況調査のテストを行いました。子ども達は、今日まで、授業や家庭学習でコバトン復習シート等を使って勉強しました。テストでは一人一人が最後まであきらめずに問題をとくことができました。…
授業参観・PTA後援会総会・学年懇談会を行いました。授業参観では、子どもたちは緊張しつつも、一人一人が一生懸命取り組んでいて立派でした。PTA後援会総会では、3年度の報告、4年度の役員、活動計画等の提案を行い、承認され…
6時間目に、本年度初めてのクラブ活動を行いました。最初に、クラブ長、副クラブ長、書記を決めました。次に、1年間のめあてを決めました。最後に、グループになり、活動したい内容を話し合い、年間活動計画を作りました。本年度から…
1年生が心臓検診を行いました。落ち着いた態度で受けることができて立派でした。健康づくり事業団の皆様、ありがとうございました。
6時間目に、転退職された先生をお迎えして、離任式を行いました。最初に、校長先生が転退職された先生方を紹介しました。次に、感謝の手紙と花束を子どもたちが先生方に渡しました。次に、転退職された先生方、お一人お一人にあいさつ…