18:00よりPTA新旧本部役員会、19:00より常置委員会を開催しました。PTA新旧本部役員会では総会の打ち合わせ、引き継ぎを行いました。常置委員会では、正副委員長の選出や今年度の行事計画についての話合いを行いました…
全校児童が発育測定を行いました。身長・体重の計測、視力・聴力の検査を行いました。子どもたちはしっかりとした態度で検査を受ける事ができました。子どもたちはすくすく元気に育っています。これからの成長が楽しみです。発育測定の…
6時間目に、本年度初めての委員会活動を行いました。本年度は、児童会、健康委員会、文化委員会の3つの委員会で活動していきます。今回は、委員長、副委員長、書記を決めたり、1年間のめあてを話し合ったりしました。学校生活が充実…
12日(火)から、2年生から6年生は通常授業が始まりました。子ども達は、はりきって勉強をしたり、元気に運動をしたり、もりもり給食を食べたりして、友達と協力して楽しく過ごすことができました。感染予防を徹底しながら、安全に…
秩父市在住の若林 秀穂 様から「春の三沢小の景色」の写真をいただきました。全校29名分の写真もいただきましたので、後日お配りいたします。楽しみにしていてください。若林 様、素敵な写真をありがとうございました。
晴れ晴れした天候の中、新入生3名を迎え、入学式を行いました。最初に担任が新入生紹介を行い、一人一人が元気な声で返事をすることができました。次に、代表児童が、しっかりとした態度で、新入生にお祝いの言葉を伝えました。最後に…
桜が満開の清々しい天候の中、1学期の始業式を行いました。最初に、転・退職された先生方、転入された先生方の紹介をしました。次に、校長先生が学校教育目標「かしこく なかよく たくましく」について説明をしました。最後に、学年…
25日(金)の1時間目に、1年生から5年生の修了式を行いました。最初に、各学年の代表者に修了証書を渡しました。次に、児童代表が、1年間を振り返っての作文発表を行いました。最後に、校長先生から励ましの言葉がありました。子…
清々しい天候の中、卒業証書授与式を行いました。卒業生7名は卒業証書授与、別れの言葉、校歌斉唱を立派な態度で行う事ができ、大変素晴らしかったです。そして、在校生は、卒業式後の門出送りの時に、歌・サイネリアの花を卒業生にプ…