クラブの時間に「作って考えて遊ぼうクラブ」は「プラ板作り」を行いました。 クロムブックでレイアウトを考えてから、プラスチックに書いて作成しました。 子ども達はレイアウトを工夫するなど楽しそうに取り組んでいました。
読み聞かせボランティア「スマイル(保護者)」の若林 様、長島 様 にお越しいただき、読み聞かせをしていただきました。 若林 様には「ひろしまのエノキ」を読んでいただきました。 長島 様には「どんなかんじかなぁ」「ガスこ…
6月15日(火)の朝に、校庭でサーキットトレーニング(2回目)を 行いました。子どもたちは6つの場を上手に行うことができました。 サーキットトレーニングを通して、多様な動きの技能、持久力が高まっています。
6月9日(水)のクラブの時間に、「仲よく元気に遊ぼうクラブ」は、 三沢川に行って川遊びを行いました。 子ども達は楽しそうに魚やカニなどを探していました。 川遊びを通して、子ども達は改めて「三沢の自然の雄大さ」「三沢川の…
月曜日の朝の活動はスキルアップタイム(国語)を行っています。 2週目は俳句作り行っています。子ども達は四季の中で感じた事や思った事を俳句にしています。 季語を使って、5・7・5の17音で上手に表現することができました。 …
6月10日(木)に学校運営協議会の方々が校庭の草刈りをしてくださいました。 おかげさまで、校庭が大変きれいになりました。子ども達が安心して活動する事ができます。 学校運営協議会の皆様、誠にありがとうございました。
6月10日(木)に、5・6年生が校外学習で美濃山の登山を行いました。 子ども達は疲れをみせずに元気に頂上に登ることができて立派でした。 頂上に着いた後は、楽しみにしていた「お弁当」と「お菓子」をもりもり食べていました。 …
放課後に職員の校内研修を実施しました。今回はクロムブックを使い、授業でラインズeライブラリを 活用する研修を行いました。学習の最後やまとめ、復習等で子ども達に活用させていきたいと思います。 今後も、ICTを活用した授業が充…
火曜日の朝に行うパワーアップタイム(体力向上)は、6月はサーキットトレーニングを行います。 サーキットトレーニングは、色々な動きを身に付ける6つの場全てを子ども達が移動しながら行うという ものです。今日はサーキットトレ…
昨日、神花園さんからいただいた素敵なサルビアを昼休みに 子ども達が進んでプランターなどに植えてくれました。 三沢っ子のみなさん、お手伝いをしてくれてありがとう。 いただいたサルビアをみんなで大切にしましょう。