2学期が始まってから2週目が過ぎました。運動会の練習を、汗を流しながら真剣に取り組んでいます。運動会まであと10日です。子どもたちの疲れも出てくる頃だと思います。ご家庭での様子を観察して頂き、気になることがありましたら…
夏休み が 終わりついに2学期がスタートです! みなさんは普段できない体験ができたしょうか? 先生 は夏風邪をひいてしまい、つらい夏でした 。みんなの楽しいお話が聞けたらいいなと 思います。 さて 、運動会練習が始まりますね…
梅雨明けはすぐそこまで来ているようですね。気温差が毎日激しくて体調管理が難しいですが、1学期全校児童が登校した日は、60日を超えていました。さすが三沢っ子です!夏休みに入っても・・・
先日水泳記録会が行われ、今まで子どもたちが頑張ってきた成果を存分に発揮していました。7月に入り、もうすぐで1学期も終わります。ラストスパート!毎日元気に登校しましょう☆★
梅雨に入り6月だなぁと感じていたら、後数日で7月になろうとしています!夏も、すぐそこですね。梅雨の晴れ間の日は真夏のような1日です。プール学習 も少しずつできるようになり、子どもたちも嬉しそうです!気温の差が 激しいので…
17日(金) に1年生 と6年生に歯科保健指導を実施した まとめです 。1年生 教室には保護者の方も参加していただきました。
先日行われた、歯科保健指導 のまとめです! 武島歯科衛生士さんに来ていただき、2・3年生と4・5年生 へ各教室で行いました。6月 17日には、 1年生 と6年生対象に 行う予定です。
関東地方も梅雨入り となり、しばらく曇りや 雨の 空が続きますね。気分が中々すぐれない天気ですが、子どもたちは元気に活動しています! 今月からプール学習が始まりますので 、ご家庭での体調 管理 をよろしくお願いします。
5月は、修学旅行・バス遠足・社会科見学などたくさんの校外学習がありました。全校児童が体調を崩すこともなく、参加することができてよかったです。日を追って、日差しが強くなってきています。直射日光の下は熱中症になりそうな暑さ…
ゴールデンウィーク が終わっても全員が元気に登校することができました。今日から1週間 学校 が始まります 。5月は 連休のため、生活リズムを崩しやすいので5月病 にならないようにしましょう。