本日、28年度修了式が行われました。保護者の皆様、地域の皆様、また、本校に関わって下さり、ご理解とご協力をいただいた、全ての皆様に心より感謝・御礼申し上げます。また、様々な所で、本校のこのHPを閲覧いただいており、三沢っ…
~心よりご祝福、御礼申し上げます~卒業生の保護者の皆様、本日は大変おめでとうございました。三沢小でお世話になった先生方をはじめ、多くの皆様より素敵な、祝電を頂戴致しました。ありがとうございました。また、ご臨席を賜りまし…
4年生の国語の授業の一環で、1年生に木竜うるしの紙芝居を披露しました。1年生は楽しそうに見入ったり聞き入ったりしたいました。1年生もそのお返しに、かわいい劇を披露してくれました。温かな異学年の交流。これもまた、三沢小ら…
明日は、卒業式。素晴らしい予行ができました。尚1年生~5年生は6年生はいませんが、通常登校です。素敵な卒業式になることでしょう。
養護教諭の井田先生から、成長の記録をグラフにしたり、身長の伸びた分をリボンにしたりして、とっても心のこもった愛情たっぷりのプレゼントがありました。6年生の子供達はとっても嬉しそう。そして、感動していました。
3年生が思い思いの素敵なカレンダーを作りました!よい作品と共に、また1つよい思い出になったね。
今年度最後のPTとなりました。子供達が生き生きと目標を持って活動しています。応援する声にも思わず熱が入ります。よく頑張った三沢っ子!!そう言えば先日、4・5年生が外で体育をしていました。授業の終末、長縄を跳んでいたのです…
「うん!良くなった!」子供達の各教室やご家庭での練習の成果です。卒業式の歌とよびかけの練習。子供達の堂々した態度。声。素晴らしいです。必ずや素敵で立派な卒業式になります。ぜひ、ご家庭でも引き続き、お子さんの呼びかけ等き…
今朝は、今年度最終の読み聞かせとなりました。涙涙の最終回。終了後、感謝状が児童より手渡されました。本年度も大変お世話になり、ありがとうございました。本日「スマイル通信」を配布致しました。ぜひ、ボランティアで活動して下さ…
もうすぐ卒業式である。中学校は、明後日である。平成25年度の三沢小の卒業生が母校に集結した。正に中学校の卒業を明後日にひかえた中学3年生の生徒達だ。そして、高校の合格を伝える吉報を次々に報告してくれた。皆いい顔である。…