19日金曜日 授業参観、PTA後援会総会、学級懇談会を持ちました。
11月28日(水)朝の時間に読みきかせがありました。今日はお二人においでいただきました。2学期はあと1回来ていただきます。
10月26日金曜日、サツマイモの収穫をしました。前日、つる切りをしていただき、連続して学校運営協議会、PTA、学校応援団のお世話になりました。4年生までが遠足に出かけていたので、5・6年生が一手に引き受け、芋掘りをしました…
今回の議題は主に11月のバザーについて話し合いました。 仕事の後、お疲れのところありがとうございました。 バザーは11月18日(日)です。品物の提供と当日のお出かけよろしくお願い致します。
8月25日土曜日、PTAと後援会の行事で、親子環境整備作業を行っていただきました。 体育館の掃除、校庭の除草、校舎の窓ふきと蛍光灯の清掃ができました。 夏休みもあと1週間、気持ちよく2学期が迎えられます。ありがとうございまし…
23日(金)は今年度最後の授業参観・懇談会が開かれました。多くの保護者の皆様にご来校いただき、この1年間のお子さんの成長を見ていただきました。いかがだったでしょうか。各学年やクラスで、何日も前から準備してきた学年もあり…
写真がなくてとってもとっても悔やまれる今朝のスタート♪すみませんm(_ _)m本日もスマイルの皆様、ありがとうございました。
19:00より図書室にて今年度最後のPTA・後援会役員会がありました。ご列席の皆様には御多用の中ありがとうございました。各常置委員会の活動報告、来年度の予定等について話し合われました。おかげさまをもちまして、円滑に議事が進…
凍てつくような寒い朝。子供たちはストーブのまわりに集まっています。「う~ん。一人の親として、また、教師の端くれとして、ある意味ではストーブのような存在に私もなりてーな~。」と思ったりもしますが…「先生は、暑(熱)すぎるん…
来年度入学児童の一日入学がありました。5名の大切な大切な可愛い可愛い子供達。お話もしっかり聞けるし、姿勢も素晴らしい。和気藹々とした5人に心も身体も癒やされて元気になりました。保護者の皆様におかれましては、お足元の悪い…