今朝も、低高で分かれて読み聞かせがありました。いつものように子供達は興味津々で聞き入っていました。本日も、スマイルの皆様、お忙しい中本当にありがとうございました。
三沢っ子が、静かに集中して聞き入る姿が教室にありました。今朝は、スマイルさんによる読み聞かせでした。低学年は「おじいちゃんの ごくらく ごくらく」高学年は「バナナじけん」「とうふこぞう」という本を読み聞かせしていただき…
親子環境整備作業の後、お疲れにもかかわらず、2学期の運動会をはじめとする行事について協議致しました。円滑に、慎重な協議をすることができました。重ねて御礼申し上げます。
本日は、PTAの皆様並びに後援会の皆様に本校の除草や清掃作業をしていただきました。親子環境整備作業ということで三沢っ子も一生懸命に働いてくれました。小麦色にやけた元気そうな顔、一回り大きく、たくましくなったように見えた子供…
親子環境整備作業について 猛暑の候、皆様方にはご健勝のことと拝察申し上げます。日頃より三沢小学校PTA活動へのご理解・ご協力に感謝申し上げます。さて、例年夏季休業中に皆様のご協力を頂き、学校環境整備の奉仕作業をしていた…
本日、19:00、本校図書室にて開催されました、第1回PTA後援会合同役員会には、多くの皆様にお忙しい折、ご出席をいただきました。誠にありがとうございました。おかげさまをもちまして、議事の慎重審議、活発な意見交換、さら…
今朝も、興味津々、スマイルさんの読み聞かせに耳を傾けて聴いていた三沢っ子です。本日もありがとうございました。引き続き、スマイルさんの読み聞かせボランティアさんを募集しております。学校応援団のチラシや申し込み書も配布され…
時間ぴったり。挨拶は自分から!いい笑顔!そして間を開けずに一列。素晴らしい模範の登校班と言っても過言ではないでしょう!今朝は昨日に引き続き、PTA校外指導委員の皆様にも三沢っ子の安全を見守っていただきました。本日も大変…
本日は、PTA危険箇所点検が行われました。通学路の安全点検、また、三沢川の危険箇所点検を含めた水深の調査です。実は、昨日、たまたまお会いしたある保護者がこうおっしゃいました。「子供達には、昔のように三沢の自然でいっぱい…
保護者の皆様、本日はお忙しい中、ご来校いただきまして、誠にありがとうございました。三沢っ子の学習活動の様子はいかがだったでしょうか。各々の学習場所で、各々の学習課題を集中して、また、知的好奇心を揺さぶられながら、取り組…