コンテンツ本文へスキップ
スマートフォンサイトはこちら

お知らせ

コンテンツタイトル下地
  • カテゴリー

  • アーカイブ

切磋琢磨 -ペース走-

2015年11月24日

校庭の「百葉箱」の中の温度計も10度を切ったそうです。寒い朝でしたが『三沢っ子』は元気です!

健康観察後、風邪気味の児童は、無理をせず温かくして見学していますが、その他の児童は、今朝も、半袖・短パンで頑張っています。脱いだ服もきちんとたたみ、げた箱の上履きのかかともきちんと揃っています。身のまわりのことも、きちんとできる『三沢っ子』です。

さて、ペース走に取り組みはじめて3週間が過ぎ、子供達の走りのスピードも『グン』と速くなりました。高学年のペースにあわせて走る低学年の児童に、高学年から「がんばれ!」のかけ声も聞こえてきました。少人数でも、「友達に負けないぞ」という思いや、「『切磋琢磨』して、互いの力を伸ばしていこう」と、努力もできる『三沢っ子』です。さすが6年生は、全員めあてを達成して、白帽子から赤帽子になりました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

 

 

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る