2016年1月13日
今日は、身体測定が行われました。養護教諭から「身長が、〇cmのびました。順調に成長していますね。」と、一人一人に声をかけてもらい、子供達は とてもうれしそうです。
身体測定の他に『腰骨をたてる』というお話もありました。姿勢を良くすると『良いこと』がたくさんあることがわかりました。話を聞きながら子供達の背筋が「ぐっん!」とのびました。どんな『よいこと』があるのか、お子さんに聞いてみてください。
今朝の三沢小学校の「百葉箱」の記録を見ると「マイナス7.5°」でした。寒さも本格化してきましたね。そこで、風邪予防のための手洗いや、手の消毒についてのお話もありました。風邪を引かないよう、学校でも声をかけていきますが、ぜひ、ご家庭でも「手洗いとうがい」ができるように声かけをお願い致します。
三沢小学校では、風邪予防のため、温かいお茶を持ってきてよいことになっています。お子さんと相談してみてください。