コンテンツ本文へスキップ
スマートフォンサイトはこちら

お知らせ

コンテンツタイトル下地
  • カテゴリー

  • アーカイブ

9月9日 歯みがきひめくりカレンダー

2016年9月9日

子供達が夏休みに一生懸命課題に取り組んでいたように、井田養護教諭も夏休みの課題に取り組みました。それは「歯の日めくりカレンダー」。松岡修造さんの日めくりカレンダーにヒントを得て、全校児童31名ということもあり、31日分の全校児童の歯の標語がカレンダーとなりました。現在は、1階昇降口入って左側の出席黒板の隣に掲示してあります。これから、毎日、「今日は、誰のどんな標語かな?」と確認する姿が見られることでしょう。ちなみに、裏表紙にはある先生の標語「夢にときめけ!明日にきらめけ!歯もきらめけ!」「毎日磨けよ!三沢っ子は歯が命」。これもどこかで聞いたフレーズですね。「8020(ハチマルニマル運動)」80歳で自分の歯20本保てるようにする。ということもよく聞きますが、三沢っ子の皆さん歯を大切にしていきましょう!

062_r 063_r 061_r

 

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る