コンテンツ本文へスキップ
スマートフォンサイトはこちら

お知らせ

コンテンツタイトル下地
  • カテゴリー

  • アーカイブ

6月28日 立腰教育 ~森信三の言葉を思い起こし~

2017年6月28日

「腰骨をたてて座る。立つ。」数年前、尊敬する先生がおっしゃていた言葉。また、その言葉を提唱したのは、確か今はなき哲学者・教育者 森信三であったと記憶する。こんなことを思い出したのは1年生の自習監督に行ったからである。実に姿勢が良い。正に「腰骨が立っている」立派な姿であった。教育の基礎・基本徹底した指導のもと子供達は生き生きと学習し、運動し、仲間と助け合って生活している。「栁先生に、『すばらしい1年生だ。』って報告しとくかんな。」その言葉にはにかむ7人の精鋭1年生であった。

 

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る