コンテンツ本文へスキップ
スマートフォンサイトはこちら

お知らせ

コンテンツタイトル下地
  • カテゴリー

  • アーカイブ

10月5日 朝会 校長先生のお話

2017年10月5日

校長先生が一本の紐を取り出しました。子供たちは注目。ぴんと張っている時。張っていない時。ということで、三沢っ子は、そんなことはありませんが、ややもすると「中だるみ」ということもこの時期あります。というお話でした。4月当初あるいは学期初めの気持ちを忘れずに楽しく仲良く勉強や運動にがんばっていきましょう!というメッセージがこめられた講話でした。各学級でもそのお話の振り返りをしたようです。さあ、充実の季節。秋です。さまざまなことにチャレンジしてみんなで成長していきましょう!

 

 

コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る
コンテンツ本文の先頭へ戻る ページの先頭へ戻る