各部屋でくつろぎの一時。部屋はこんな感じです。 (画像処理してありますので雰囲気だけ感じてください。)
雨は降り続いていましたが、ほぼ予定通りグループ行動も終了しました。 八幡宮で予定していた記念撮影はできませんでしたが、全員そろってホテルに向けてバスが出発しました。 バスの中では冷たくなった体を温めながら、おやつタイ…
雨天のため、江ノ島水族館でお弁当のグループもありました。
江ノ島水族館名物のイルカショーの見学です。 気温は低いですが、イルカたちは元気です。 mini_171019
外は相変わらずの雨ですが、子供たちはみんな元気に活動しています。 江ノ島水族館に到着し、グループ行動もスタートです。
厚木SAでトイレ休憩。雨は降っていますがほぼ予定通りです。
バスレクもスタートし盛り上がっています。
今日の校長講話は、左手だけでピアノを弾く舘野泉(たてのいずみ)さんの話でした。 先ずピアノの演奏を聴いたあと演奏している方について話がありました。 演奏者の舘野さんはリサイタル中に脳溢血で倒れ、その後遺症として右半身に…
11日水曜日に実施された仲よし体育祭では⒍年生が大活躍。 多数の入賞や、自己記録の更新続出など、練習の成果を十分発揮してくれました。 相手に勝つには先ず「自分に勝つ」ことが大切という校長先生の激励の言葉に応えた⒍年生。 …
10月5日は3年生の社会科見学が実施されました。 消防署、クリーンセンター、みのやま公園、診療印刷に行って来ました。 それぞれの場所で、「百聞は一見に如かず」の学習をしてきました。