5、6年生による組体操「えのきっ子special2017 成長の軌跡」。 練習の成果を発揮し、見事な集団美を披露できました。 午後の部は1:00スタートとなりました。 引き続きご声援お願い致します。
3,4年生の「みんながみんな英雄」のダンス。全員の名前入りの4色のTシャツを纏い リズムに合わせたダンスを披露しました。
1,2年生の「ボンファイヤー」 熱いダンスで盛り上がりました。 素晴らしい好天の仲皆小運動会順調に進んでいます。
来年度入学予定のおともだちの風船取り。がんばって走ってみんなプレゼントをゲットすることが出来ました。 新入学予定者は55名となっています。
昨日は雨も降り心配された運動会ですが無事開会式を迎えました。 選手宣誓の後、熱戦の火ぶたが切られました。
運動会を24日(日)に控え子供たちもいよいよ本日最終の練習をこなし、いよいよ本番を待つのみとなりました。そんな中、昨日21日は今年度初めて全校での欠席がゼロとなりました。運動会の練習で、疲れが溜まっている子どもたちも多…
来る24日は皆野小運動会となります。9月に入ってからほぼ毎日練習を積み重ねいよいよ集大成の週となりました。最後の全体練習では開閉会式の練習を中心に実施しました。暑さの中、集中して練習に取り組めました。各学年でも各組の勝…
名栗げんきプラザの出前授業として「月の観察」の授業をしていただきました。3校時に校庭で月の観察、4校時に「星の動き」について授業を実施していただきました。子供たちも身近な星「月」について、実際の観察に加えて、映像資料を…
9月4日5校時に避難訓練を実施しました。 緊急地震速報による地震に対する避難訓練に引き続き、理科室から火災発生し、校庭へ避難するという設定でした。地震時の身の守り方や、避難指示が合った場合の避難場所への避難の仕方…
長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました。授業日数も多く、行事も多い2学期ですが子供たちはそれぞれ新学期の抱負を胸に抱え授業、運動会練習等に取り組んでいます。 始業式では校長先生のハーモニカ演奏に始まり、イ…